初めて購入するエアガンにおすすめな【東京マルイのHK416】をご紹介

デルタ・フォースが採用したH&K社の最新M4改良モデル
HK416Dは、H&K社が誇るM4の発展機です。 元々アメリカのコルトファイヤーアームズが開発したM4A1カービンライフルを、ドイツのH&K社に改修依頼したのがきっかけで生まれたモデルです。 元デルタフォース隊員が開発に参加していたことから、完成品は非常に実戦的で性能の高いアサルトライフルでした。 当時の呼称はHKM4、後にコルト社のクレームが入り名称変更されました。ただ、このライフルは結果的に全米軍では採用されていません。
ベースとなったM4A1カービンライフルは名器M16ライフルの性能を引き継いでいるため、その扱いやすさと性能の高さはお墨付きでした。 ただ光学機器などのオプションパーツが付けられない場合はパーツが高コストな為、実戦に向かないという批評もあり、過酷な状況でも使用に耐え得るものを求めて開発が行われた背景があります。 しかし、HK416Dの実物は個性が強く、価格が高い為、パーツ供給もままならない問題がありました。その為、実はあまり評価は良くなかったと言われています。
民間でもあまり人気は出なかったのですが、ここ近年、特殊部隊が実際に使用する写真が公開されたことで、急激に人気が沸騰したという珍しい銃です。 当時からアメリカ軍全体での正式採用には至らなかったものの特殊部隊では採用されたという噂が広がり、実際の映像が公開されたことで人気が出たと言われています。
ファーストミリタリーのエアガン・パーツなどの買取取扱アイテム一覧はこちら!
東京マルイのHK416Dはサバゲーで使用することに適した電動ガン
HK416Dは東京マルイの電動ガンで非常に人気のある電動ガンの一つです。 それはHK416Dをどうしてもサバゲーで使用したいというユーザーの声に応えて、東京マルイがその技術で次世代電動ガンとして開発したものだからです。
その名も次世代電動ガンHK416D。コンセプトが本物を持っているかのような精巧な作りなので、質感・リコイルショックも非常に高いこだわりで再現されています。 リコイルやカスタムパーツも揃い、間違いなく今を代表する電動ガンと思われます。
価格も安価ではありませんが、その細部に至るまでの再現性には圧倒されます。モデルガンでアサルトライフルを持つなら、まずは東京マルイのHK416Dをおすすめするという声は非常に多いです。
東京マルイの電動ガンHK416Dはカスタムに優れている。
東京マルイの電動ガンHK416Dは、カスタム性が非常に優れていることが人気な理由の一つです。 ハンドガードを含め20mmレールがありカスタム性が高くなっています。
サバゲーで優位に戦うには光学機器が必要ですが、東京マルイ純正のサイレンサーも付けられます。また、フォアグリップだけを付けてプレイしてみることも可能です。 カスタムすることを考えるだけで楽しいというマニアは多いですが、そうした余白がしっかりと用意されているのところが東京マルイの電動ガンが優れている点です。
東京マルイの次世代電動ガンHK416デルタ、カスタムモデルが人気
東京マルイの次世代電動ガンHK416Dにはカスタムモデルも登場していて、そちらも非常に人気があります。名前は次世代電動ガンHK416デルタカスタムですが、カラーリングからして違う電動ガンと言えます。
人気の理由としまして、精巧なデザインが挙げられます。また、デザイン性だけでなく機能性にも人気が高く、バレル部は取り外し可能で、サイレンサーなどのオプションパーツを取り付けることが可能です。 ハンドガードにおいてはレールも充実しており、サバゲーで使うと大いに活躍ができる光学機器やカスタムパーツも取り付けられます。 バレルの長さが変更可能なアウターバレルチェンジも可能で、他にもサバゲーで使えすぎる機能が充実しています。
このように魅力的なカスタマイズが豊富であれば、買い替えを検討する人は多いでしょう。 「東京マルイの次世代電動ガンHK416Dが欲しいけど予算が足りない」いった方には、今お持ちのエアガン・電動ガンの高値買取をしてくれる信頼のお店に売って、買い替え資金を得ることがおすすめです。 ファーストミリタリーでは古い型のものやカスタマイズしているエアガン・電動ガンも積極買取しております。 査定だけの利用も歓迎致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
安定の東京マルイの電動ガンは買取需要が高い
東京マルイのモデルガンは、HK416に限らず、安定して高い人気があります。やはり一番人気は次世代電動ガンですが、手にするとさすが東京マルイだと納得できる仕上がりになっています。
初心者でも十分楽しめますので、サバゲーファンではなくてもミリタリーに興味があればおすすめできるメーカーです。また、中古市場でも常に高い人気があるので、買い替える時に売りやすいというのも魅力と言えます。
コラムに関するその他の記事
- 【電動ガン初心者必見】マガジンの種類とそれぞれの魅力をご紹介。
- 【初心者必見!おすすめ電動ガン】世界中で活躍するM4A1カービンの魅力をご紹介。
- 【おすすめアサルトライフル 電動ガン】AKシリーズモデル AK-12の魅力をご紹介
- 【初めてサバゲーに参加される方へ】エアガン・電動ガンの正しい使用方法
- 【雨の日のサバゲー】バッテリーは濡れても大丈夫?使用後のメンテナンス方法も合わせてご紹介。

対象商品:トイガン及び周辺グッズ

コンテンツ
取扱商品一覧
アイテムで選ぶ
ブランドで選ぶ
※上記以外もお送りください!